2012年12月31日月曜日

大晦日にLSD

 大晦日ではあるけれど、正月三箇日は走る機会もないだろうと思い、世間の視線が痛いが今日もLSDをする。頭ではそんなに調子が悪くないと感じているのに、タイムが付いてこない。冬休みになって通勤しなくなって衰えたのか、連日忙しすぎるのかわからないけれど、いずれにせよ、後退はしたのはショックだ。

 1周目 47分44秒 心拍数平均 144
 2周目 49分04秒 心拍数平均 139
 3周目 49分52秒 心拍数平均 139

 いつもは周回練習を終えたらそのまま直帰するけれど、今日は心底疲れててコンビニに寄った。ソーセージをはさんだフランスパンとほっとレモンを補給したら足が生き返ったのでただ単にガス欠だったのかもしれない。そう、思いたい。


2012年12月30日日曜日

歳末

 以前の会社の同僚と会う。秋ごろから無職だそうだ。
 自分が退社してから15年ぐらいが経つ。お互いにいろいろあったとは思うけれど、今の状況から言えば、目標と焦りの中で生きてきた自分の方がタフに生きてこれたようだ。
 都ホテルでランチをご馳走するくらいならたやすいが、手助けするにしても人生は重い。
  分かれたあと、美容院に行く。
 会計のときにレジにサンタがいた(もう30日なのに)。クリスマスのイベントのクジだけど、あんまり売れてないようだ。さっきのことがあって、なにか気になって、一本引かせてもらった。
 中身は、併設のエステでフェイシャル券だった。大当たり!?だそうだ。自分には必要がないものなので妻にプレゼントしよう。エステなんて行ったことがないと言っていたから喜ぶだろう。みんながうまくいけばそれはそれでよい。

2012年12月24日月曜日

俺のスタンチョン

 俺のスタンチョンも調子悪いです。> hamaさん

 「FOX 32 F100 FIT Remote」 2010年4月に購入して、2012年8月にメンテナンスに出したから、新品は無理としてもそこそこ動いてほしい。メンテナンスに定評のあるFOXを信じて買ったのに、どうもメンテナンスから戻ってきてからの方が調子悪い。
 2010年当時のハードアナダイズドのインナーチューブと、現行のカシマコート向けのダストシールを組み合わせると摺動抵抗がありすぎるのか、インナーチューブにダストシールの削りカスがこびりつく。メンテナンスから帰ってきてから、だいたい700kmぐらい走ったけれど、現象は変わらず。
 今朝は、リバウンドを-方向に2クリックして、開放から6の位置で走ってみたけれど、FITカートリッジの中のオイルが凍ってるんじゃないのぉ?ってぐらい動かない。ダンシングして、体重を掛けて無理やり動かして、ようやく動いているのを感じるくらい。今朝9時の気温が3度だから寒さのせいもあるだろうけど、暖かくなってもこのまま動かないなら、来年の開幕までに変えたいなぁ。

 100mm、1 1/8、QRの黒いフォークが欲しいです。> サンタさん

 1周目 47分33秒 心拍数平均 139
 2周目 48分24秒 心拍数平均 136
 3周目 48分44秒 心拍数平均 135


 今週は本来の目的のLSDゾーンをキープ!

2012年12月16日日曜日

LSD以上

 一昨日の忘年会は楽しゅうございました。超合金、末永くお幸せに。
 翌朝起きてみると、楽しく飲んでしゃべっているうちにずいぶん飲んだようで、二日酔いにはならなかったものの、だるーい感じ。そのうえ、土曜は仕事だった。午後からなんとか頭も回りだしたが、そのぶん遅くまで仕事するはめになった。

 今朝、目覚めはよかったものの身体のだるさが取れておらず、重々な身体に鞭打ちつつ出発。周回コースまでの坂がきつい。しかも、気温が高く、いつもの冬ジャケットでは暑すぎてオーバーヒート気味。
 1周目は濡れた路面で転ばないようにコースの様子を見ながら走る。体調も良くないのでもっと遅いかと思っていたけれど、思いのほか悪くない。
 2周目に入ってすぐに左脚に力が入るようになり、上りのスピードが上がり始めた。きつくないので、そのまま走り続けるとまさかの46分ちょうど。ここのところ、48分台ばかりだったから、いきなり2分縮めた。
 3周目は高級ロードの3人組に平地で抜かれるが、坂になると追いついてしまい、気にしてませんよというフリをしつつ抜き去る、というのを繰り返した。最終的に心拍は180を超えてしまい、LSDにならなくなった。練習の効果を上げるために、もっと自制心をつけないと。

 1周目 48分14秒 心拍数平均 140
 2周目 46分00秒 心拍数平均 144
 3周目 45分56秒 心拍数平均 153

 ようやく、4周目に入れそうな手ごたえが出てきた。年内に4周回をやろう。


 帰宅後、選挙に行ってから、ディーラーへ。イベントで家族の似顔絵を描いてもらった。

うちの娘はプクプクである。

2012年12月9日日曜日

めげずにLSD

 午後から出かける用事があったので、4時間のトレーニングを行い、11:00過ぎには帰宅できるように7:00に出発。出発時の気温は0℃。寒い。あまり好きじゃないけど、ヘッドウォーマーとシューズカバーを装着した。
 中1日の休養では完全休養とはいかず、身体が重い。おまけに寒い。周回コースにたどり着く前に帰りたくなるが、ぐっと抑えて、たどり着く。周回コースに入ってしまえば、気持ちはなんとかなる。身体が重くてキレが無いので重いペダルを踏みたくなるが、そこもぐっと抑えて、たんたんと進ませる。凍結を心配したが、まだそこまでの寒さではないようだ。一月、二月の寒さが心配。

 1周目 48分49秒 心拍数平均 138
 2周目 48分39秒 心拍数平均 136
 3周目 48分50秒 心拍数平均 138

 終わってみれば、それこそサイコンを睨みつけていたような揃った数字になった(見てないけど)。このまま続けていけばあと1、2分は速くなるだろう。でも、4周目は無理。

入鹿池のわかさぎ釣りも最盛期に入ったようだ。
例年のポイントである灯台下にボートが密集してる。


2012年12月7日金曜日

有給 de LDS

 仕事で2つの山を越えたので、ここで一発、自分をリセットするために有給取得。有給とってLSD。今週は土曜が大学だから、金曜LSD、土曜休養、日曜LSDならちょうどいい練習が出来そうだ。

 朝、少し寝坊して睡眠をとり、 9:30に出発。日差しは出てるけど冷え込みがきつい。けれど、周回を重ねるたびに手足の末端が汗が冷たくなってきて、出発時より2周目、3周目のほうが寒く感じる。指先はかじかんで変速レバーがうまく押せない。今はXTだけど、XTRならそんなことなくなるんだろうか?

 平日なので、車も多いし、道路工事も多い。冬の間は安全第一で練習を続ける。

 1周目 48分12秒 心拍数平均 138
 2周目 49分06秒 心拍数平均 136
 3周目 49分09秒 心拍数平均 139

 別にタイムを狙ったつもりはないけれど、3周とも先週より向上。練習中は時間を見てないので、2周目、3周目のタイム差はあくまで結果。身体の使い方で自然に向上したタイムならいいけれど。このタイムが今後のプレッシャーになりませんように。

2012年12月2日日曜日

今日もLSD

 ただし、9:30までに帰宅という条件付きなので、周回コースは1周だけ。

 昨夜早めに寝たので睡眠不足は解消。おかげで脚に力が入る。けれど、昨日のペダリングの感覚はどこかにいってしまってギクシャク。ひどくガッカリ。それでも、45分掛けて入鹿池まで来た頃にはギクシャク感の原因もなんとなく分かりかけていた。

 どうも、左脚に力が入らないと思っていた原因は、右半身に比べて左半身の動作が遅れるようだ。で、左脚は踏み込みやすい角度で踏みつけているだけ。それでも平地はごまかせるけど、斜度があるととたんに失速する。意識的に左半身の動作を先行させてペダリングしてみるとギクシャク感が無くなり、上りでも失速しなくなった。ただ、サボっていた左半身を使うので、慣れるまで大変。

 1周目 47分40秒 心拍数平均 140

2012年12月1日土曜日

LSD

 6:00に起きてチェーンを換える。朝ごはんを食べて、さあ出発!と表に出たら雨が降っていた。しかも、寒い。
レーダーを確認するとちょうど通り雨のようで、周回コースあたりは降ってない。雨が止むまで待機して、8:30に出発。
 時間が短くなったぶん急ぎたいけれど、今週は忙しくかったし、夕べは就寝時間が遅く寝不足気味。体調は芳しくない。というか、ペダルを回しながら寝ていきそうだ。
 とにかく、今は乗る時間を増やすことだけを目標にして、スピードは無視してペダルを回すことだけを考える。そうして我慢していると、脚に力が入らないのが逆にいいのか、バランスの悪いところがわかってきて、ペダリングの左右が揃うときが出てきた。全乗車時間の5%もそういう時間はない感じだけど、いい時間の割合を増やせれば、自然とパワーも出てくるだろう。

 1周目 50分54秒 心拍数平均 127
 2周目 52分58秒 心拍数平均 130

もっと落ちるかと思っていたけど、今日はいいペダリングの感覚があったからよしとする。

2012年11月28日水曜日

XTチェーン

 会社帰りにカミハギに寄ってXTのチェーンを買った。久しぶりにサワダくんの顔を見ようと思ったけれど、お休みのようで残念。
 今週末は土曜の早朝から走らないとまとまった時間がとれないので、金曜の夜までに変えないと。
しかし、3000kmも走らないうちに切れて信頼できなくなったチェーンをもう一回買うのってどうなの?と思う。XTRのほうが強度が高いならそっちでもいいのだけど、プレートが広がって切れた様子からすると、プレートとピンの結合部分に問題があるように思えるので、どちらでも同じなんじゃないかな?
とりあえず、2000km交換で、ということにしておこう。今からだと、開幕前に交換。

2012年11月26日月曜日

お腹くだる

 夜中にグルグルピーいうお腹に目が覚めた。あきらかにお腹くだってる。めんどくさいのでそのまま寝直したけれど、今日は何回もトイレに行く羽目になり、一日中、力が入らなかった。

 胃腸は弱くないと認識しているけれど、たくさん練習して、たくさん食べてという生活をしていると、お腹をくだしてストップが掛かる。この辺が強くなれる人とそうでない人の閾値のような気がする。

 明日は回復してますように。

2012年11月25日日曜日

8練

 呼ばれたようなので8練に参加。

 久しぶりのオフロードだけど、LSDの効果を感じていたので不安はなかった。
LSDの効果は心拍系の強化もさることながら、乗車時間の増加によるMTBとのシンクロ率の向上だと思う。オンロードのコーナーでも安定してきたのを感じていたのをそのままに、オフロードでも(久しぶりの割には)コーナーも安定していたし、ビビリもなかった。後半は左脚がギクシャクする感じが減って、軽いギアも回せるようになった。LSDは続けるべきだと確信。

 しかし、練習時間を密にすることばかり気にしていて、MTBのメンテナンスをサボっていたら、チェーンが切れた。川を渡った後、濡らしたてもぶつけてもないのに、なぜかフロントの変速が落ち着かなくなり、ミドルとインナーを行ったり来たりするなぁと思っていたら、バチーンと。あっさり。

 幸い、チェーン工具とピンをnabeさんが持っていたので、押して帰らずに済んだけれど、チェーンが切れるって都市伝説だと思ってました。これからはチェーン工具も持ってないといけないですね。シマノMTB10速への信頼性の評価はバツです。×

切れたシマノXT10速チェーン
修理やからで遅れたので、練習後はひとり先に帰る。今日の練習の中で一番頑張ったかもしれない。ひとりTTしたけど帰宅はちょっと遅れて12時12分。
娘にごめーんと言いながら家の中に入っていったら、NHKで囲碁を見ながらうどん食べてた。おとうさん、ずっこけ。


 来週、娘の誕生日。もう1歳になる。とても嬉しいので、誕生日プレゼントを探しにJR高島屋へ。
午後の混雑時間なので、駐車場は十階。目の前にルーセントタワーとJRの線路があって眺めがよい。


いろいろあるねー。でも、知育玩具なんてうちの子にはまだムリ。
3時間20分 57.2km 心拍数平均 139

2012年11月24日土曜日

LSD

 先週に引き続き、入鹿池と今井の辺りでLSD。
先週の周回タイムが51分だったから、50分 x 3周 + 現地への往復90分 = 約240分間のLSDとする。つまり4時間。7時に出発して11時過ぎに帰宅が目標だ。

 1周目は一番の上りでロードが後ろから抜いていったので意識してしまいペースが上がった。そのローディは極端に軽量タイプでペダリングも軽やかであったが、自分は重いペダルを踏みつけるしか速度を維持することが出来なかった。この冬はペダリングの修正も課題。
 2周目は少し疲れが出てきてペースが落ち着いてきた。先週と同じタイム。
 3周目になると筋肉が疲労してきて上りでは脚が痺れてきて、速度の維持が困難に。しかし、まれにペダリングのリズムが良くなるときがあり、そういうときは脚が痺れているにもかかわらず、1枚重いギアが踏めた。タイム的にはもっと悪いかと思ったが、それほど落ちなかった。

 1周目 49分08秒 心拍数平均 136
 2周目 51分08秒 心拍数平均 131
 3周目 51分58秒 心拍数平均 131

現在の体力では3周が限度。LSDでもう1周いけるようになったら、タイムを上げるのを目標にする。

午後から、キッチンのレンジフードの掃除をした。年末になると忙しくなると思うので、時間のあるうちにやれるところから済ませておこう。

2012年11月23日金曜日

誕生日

今日は誕生日でした。
ゆっくり起きて、家族を連れて会社に寄ったついでに居酒屋でランチして、夕方クルマを洗い、夜はささやかな誕生日のメニューでお祝いしてもらった。
日々忙しすぎるので、一日中家族とのんびり過ごせたことに幸せを感じた。
これからも、ずっとこんなふうに生きていけたらなと思う。

2012年11月19日月曜日

心拍数 42

 今朝、職場で計ったら、安静時の心拍数 42。

LSDの効果なのか、心臓が疲れているのか?
ただ、いつもこの数字が出てくるようになれば、ベースはOK。

筋肉疲労はほとんどないけれど、今日は一日中寒かった。身体の中から熱が生まれてない感じ。

2012年11月18日日曜日

動物園

 5:30に起きる。日の出前から練習の準備をするのにはわけがある。今日は天気がよかったら動物園に連れてってあげると娘と約束してあるのだ。10:00までに帰宅することになっているので、あと4時間半。
 急いで準備をして、6:36に出発。LSDの効果を最大限に得るため、今日は1秒もペダルを止めないつもりで走り始める。途中、信号に引っかかりそうなときは信号が変わるタイミングを見計らってペースを落としたり、その場でぐるぐる回ったり、回り道してUターンして戻ったりして、あくまでもペダルと止めない。
 先週の探索の結果、入鹿池の周辺で周回コースを作るのが良さそうなので、頭の中にある地図を一筆書きするようにトレースしていく。1周回って51分。2周目に入ったところで、hamaさんと飼い犬さんの後姿を見つけたので、追いかけていって話しかける。来年は、登録して、ちゃんとエキパを目指そうとhamaさんを誘う。二つ返事でOKをもらう。用は済んだので分かれて2周目の続きをやる。
 このあたりから、残りの距離と10:00帰宅がぎりぎりだということがわかって少しペースを上げる。右と左の脚力の差か、スムーズに回せてないのか、左足が痺れてくる。このあたりからが練習になるところだろう。来週からの課題だ。2周終えて、家に近づくにつれてぎりぎり間に合いそうな雰囲気。そして到着。「9:59:19」
 サイコンのストップウォッチは3:20:46となっていたので、途中、トイレに止まった2分ぐらいをロスしただけだ。よし!

 着替えて、片付けて、11:00には東山動物園に向けて出発。動物園の駐車場は一杯で駐車待ちの渋滞が出来ていたけれど、先のコインパーキングが空いていて、12:00過ぎには園内に入れた。

 娘はTVでも動物の出てくる番組が大好き。実家でも猫は追っかけて触りたがる。犬は大きいのでちょっと怖いみたい。
 今日の動物園の動物たちも、見やすいものは指を刺して興奮気味。キリンはちょっと距離があってわかりにくかったみたい。

2012年11月15日木曜日

ボジョレー休み

朝起きると天気予報が告げていた以上の降雨で早々に自転車通勤を諦めた。
帰ってからローラー乗ろうかとも考えたが、今夜はボジョレー解禁日。
こんな日に飲まないのは無粋。
帰宅後はボジョレーではないけど、買い置きの赤ワインをほぼ一本飲んだ。

今日は練習を休みにしたけれど、ここのところの練習の効果出てきたようで、昼間の心拍が下がってきた。
昨日今日と職場で椅子に腰掛けた状態で45から46。
先週は低くても54ぐらいだった。

強度を落としても心肺を楽させないように休まず漕ぎ続けることと、週の練習時間が10時間を超えると心肺系への効果が大きい気がする。
期待以上に効果が出てきたけれど、もう少し続けて経過をみてみるつもり。

2012年11月11日日曜日

アルファロメオ

6時起床。天気予報のいうとおり雨はまだ降ってない。レーダーで確認しても持ちそうなので着替えて練習に行く。
今日は昨日とは方向を変えて入鹿池の周辺を探索する。
信号はない。アップダウンが多くなるけど、心肺の上下は自分で負荷を調整すればなんとかなるだろう。
そういえば、フェラーリのなんとかっていう今時のモデルもいたけど、それよりもアルファロメオのジュリア2000に抜かれた。小さい、低い、カッコいい、可愛い、ブロロロっていう。今の車にはない魅力満載、100点満点だな。
7時20分出発、9時過ぎに帰宅。2時間8分。心拍を抑えていても、今、漕ぎ続けられるのはこのくらいで限界。脚パン。弱い。

2012年11月10日土曜日

年内のトレーニングメニュー

夏過ぎから平常心拍が高く、だいたい59ぐらいある。
調子良く走れていた頃は41ぐらいだったから、心肺系が弱くなっているのは明らか。
鍛え直すべき点はいくつもあるけど、まずはベース心肺からやる。年内は平地をたんたんと走る。目安135ぐらい、上限145まで。
今日はその練習コースを探索。信号がなくアップダウンが少なく大きく周回ができるところが理想。けど、なかなか見つからない。

2012年11月7日水曜日

サングラス

今朝の通勤のとき、手バナをかんだら風にあおられて鼻水がサングラスに付いた。
自転車を漕いだまま、サングラスを外してジャージで拭ってかけ直そうとしたら、サングラスのツルが肩に当たって手が滑り、落としてしまった。
慌てて戻って拾ったけれど、レンズには傷。
微妙に視界に入る位置。
毎日使う物だし、近視の自分にとって視界の確保は何より大事。
レンズだけ買い直しかなぁ。

2012年11月5日月曜日

iPhone5

 今日は午後から雨の予報だったので電車で通勤。だけど降る様子もなく、せっかくのスーツなので会社を定時で出て名駅近くのauショップへ。
 予約だけのつもりが、運良く在庫があったため、その場でMNPしてゲット。中国の人がぶーたれながらも組み立ててくれたiPhone5、大事に使わせてもらいます。

2012年11月4日日曜日

始動

 来シーズンのために”始動”。
始動といっても、シーズンはまだ先、慌てるつもりはない。

 今日はまずは自分の今の力を知れればいいかなと思って、Oh!ハシくんに8をぐるぐるっと連れ回してもらった。通勤でロードに乗ってるから、そんなに落ちてないだろうと思っていたけど、現実は想像以上にむごく、身体はなまりまくり。上るための筋力が無い。下りは振動で身体はしびれてくるし、自転車の制御がうまくできず、滑りやすい砂利の路面ではブレーキをがつんと掛けられない。

 やらなきゃいけないことがたくさんあるのはわかった。さあ、どこからやっていこうかな。

2012年11月3日土曜日

オフ終わり

 富士見以降、試験があったり、家庭の用事があったりで、自転車に乗れない週末が続いていた。早めにオフに入ったみたなもの。

しかたないと納得していたつもりだったけれど、心のどこかですごくストレスになっていたようで、今は「乗りたい」と欲求がすごく高まってきている。

「来シーズンは、もっかい昇格を目指そうかなぁ。」

今の欲求はそれくらいだよ。

2012年9月21日金曜日

J富士見 DNS

 富士見から4日経って、ようやく微熱が下がり始めた。でも、喉の腫れが退かず、今日もひどいかすれ声だ。

 当日はもちろん走るために朝3時に起きて出発したけれど、諏訪湖を越えた辺りから雨がぱらつき始め、富士見の駐車場はしっかりとした雨。就寝前に確認した天気予報では晴れのはずだったのに。雨のことなんてこれっぽっちも頭に無かったので、着てるTシャツ1枚しか持ってきてない。
 車から降りて少し出歩いただけでも寒くて、体温が下がり、身体の心から冷えてしまった。夏の間に使わなかった身体の中の発熱と保温の回路が止まっていて、体温調整がうまくできていない感じ。毎年夏が終わり、秋になったときにそう感じる日があって、そんな日はもう何をやってもダメ。で、たいてい風邪をひく。

 早々にDNSを宣言し大事を取ったのに、帰ってきてから体調が悪くなり風邪をひいた。微熱が続いているのは、発熱と保温回路が動き始めた証拠だろう。

 調整失敗の原因は、レース前に身体を絞り過ぎたからだと思うけど、身体を軽くしたときの掛かる感じは捨てられないし。調整をうまくやれるようにならないと。

2012年9月14日金曜日

娘の熱が下がる

昼休みに妻からメールが届いた。娘の熱が下がって、はいはいして遊んでるという。
今朝、熱を測ったときは38.0度あったから、いきなり治ったと言っていいぐらいの回復スピード。丈夫な子で良かった。
でも、この件で富士見行きを一度諦めたため、レースに対する集中力が切れてしまった。

2012年9月13日木曜日

発熱

娘が熱を出した。昼間連絡をもらったときは38.2度で、21時に測ったときは39.2度だったらしい。今まで体調を崩したことがなく、いつも元気で笑ってたのに、顔を赤くしてぐったりしていて痛々しい。
さっきおちちをもらって寝付いたが、お父さんは心配することぐらいしかできない。
もどかしい。
心配だ。

2012年9月9日日曜日

慣れてきた

 今日もかかみの。富士見前の最後の調整。
 nabeさんに牽いてもらって12分台半ば、HAMAさんに牽いてもらって12分ジャストまでタイムを上げられた。
 4周しか走ってないから、苦しくなってから耐える練習が出来てないのは不安だけど、先々週が15分台、先週が14分台、そして今週が12分台なら、来週は本番効果で10分台相当のスピードで走れるはず。

 もくろみどおりにいくように、がんばりたい。

2012年9月2日日曜日

29インチの勧め

 今日もかかみの。
現地に行ったら、二人が待ち伏せしててびっくり。(レース前だからチェックしに来てるわ。)

 しかし、期待にそえるような状態には程遠く、やはり昨日と同じように上れないし、リズムを悪い。上り始めるとあっという間に置いてかれる。昨日より幾分マシの14分台で走れるようになったけれど、まだまだレースペースには程遠い。来週はだいぶ頑張らないと!

 練習中、二人は口をそろえて29インチを薦めてきたけど、後ろに付いて走っていて、なんか納得できた。タイヤが大きくなった効果で気持ちが積極的になれてバイクがそれに応えてくれるなら、そりゃ速く走れるよね。
 来シーズンのバイクが各社から発表になったら考えようかなぁ。

2012年9月1日土曜日

今日から再開

 J富士見の後、すぐにMTBをメンテナンスに出して、それから乗ってなかったから1ヶ月半ぶりかな?今日からMTBを再開。出かける前にフォークのサグを取り直して出発。

 行くところはかかみの。八はかぶれるから寒くなるまではココしか走るところがない。久しぶりのかかみのは激しい雨のせいでガレていて
、最初の上りから足付きしたりしたけれど、久しぶりだから仕方ないと焦らないようにして走る。最初の1周目は17分、次からは15分。前のときは12分台で走っていたから、とても遅い。
 バイクはオーバーホールのおかげでフォークもリアショックも素晴らしく、文句のつけようの無い状態。早く自分自身のリズムを取り戻さないと。

 明日も走る。11時過ぎには家にいたいから短時間集中で。

2012年8月30日木曜日

アップ週間

週末からがっつり乗りたいので、まずは身体の準備。
帰路の遠回りと風呂上りのストレッチで身体のバランスを確認中。左の腿のつけ根の動きが固い。
徐々に乗れる身体にしていきます。

明日は飲み会。

2012年8月26日日曜日

小牧山ランニング

 市民プールは7、8月だけの営業。今日がこの夏最後だから思いっきり泳ぐぞ~って意気込んで行ったのに、水泳大会のため入れず。ガックシ
 家に戻って9:40。お昼までのトレーニングタイムで、これから別のプールに行ったり、自転車を出すには短すぎる。となれば、ランニング。

 小牧山は麓からお城のある山頂までほぼ木陰で、麓にも山頂にも水場があって熱中症の心配なし。同じことを考えているランナーも多いようで、たくさんのランナーが走っていた。
 1時間ほど走ってペースが落ちてきたところで、年配の方に抜かれたが、お互い似たようなペースで差が開いていかず、いつの間にか意識しまくりで抜きつ抜かれつ。暑いんだからそこそこにしとけばいいのに、最後の下りは心拍178まで追い込んでフィニッシュ。麓で、じゃあと目線であいさつして分かれた。

  その後、自販機でアクエリアスを飲んで休んだけれど、もう走る気にはなれず、歩いて帰宅。

 来週から、自転車に乗ります。

2012年8月23日木曜日

プールの効果

通勤でロードに乗っててプールの効果を感じる。平泳ぎのキックの動作で、ペダリングの初期位置が踏み込みがしやすくなった。軽く回せる。

帰りに寄ったコンビニでホームランバーを買ったら当たった!

2012年8月19日日曜日

トレーニング方法

 寝坊して起きたのが8時。すでに日差しが強くなっていて自転車に乗る気にならず、今日もプール。

 この夏のプール4回目。
 苦手だった平泳ぎが少し進むようになって、100分で2200m泳ぐことが出来た。苦手を克服していくのはすごく楽しい。
 この暑い中でも水の中だから身体がオーバーヒートしない、心肺へLSDレベルの負荷を掛け続けられる、自転車では使わない筋肉への刺激にもなる、ってメリットを挙げると、水泳ってこの時期のトレーニングとしてはベストなのでは?とポジティブに考える。

 トレーニングの後は、コンビニに急行して豆乳でたんぱく質を補給。明日、身体がだるくなりませんように。

2012年8月18日土曜日

オーバーホール完了

Anthem Xのオーバーホールが出来たので、引き取ってきた。
 今回はフロントフォーク、リアサス共にシール交換ぐらいで済むかなと軽く考えていたら、リアサスはバルブリーフが金属疲労、インナーボディが曲がっているとかなり重症だった模様。部品は交換してもらったけれど、「全体的にかなり摩耗が進行しているので、次回はオーバーホールでなく買い替えをお勧めします」とマムアンドポップスの大島さんに言われてしまった。そのうえ、GIANT自慢のマエストロリンクもベアリングの回転が渋くなっていたので交換。(GIANTはリンクASSYでしか部品供給してくれないし、ベアリングも国内に流通していないサイズなので、しかたなくリンク丸ごとだ。)
 うーん、フルサスはお金が掛かる。

 しかし、またがってみたら、新車のときはこんな乗り心地だったの?って思わずにやけてしまうぐらい、ふわわ〜んとしたサスペンションになっていた。これはイイ。間違いなく速く走れる。予感とかじゃなく絶対に。
 29も650Bも気になっていたけど、もうしばらくこの26 Anthem Xで走ってみたくなったよ。

2012年8月17日金曜日

ペダリング

昨日より今日、出勤時より帰宅時に、ペダルへの力の入れ具合というか、回し始めるタイミングというか、そういうものがちょうど合わさる感じがした。そういう感じがあるときは疲れずに持続するから、あー、今、乗れてるなと分かる。とは言っても所詮通勤だから、信号に引っかかるまでの短かい距離の繰り返し。少し涼しくなったら週末に距離乗りたい。早く涼しくなれ。
ディーラーから連絡があった。ようやく陸揚げされたそうだ。

2012年8月16日木曜日

ブレーキアーチ

今日から仕事。毎日暑くて練習をサボってばかりだったから、「通勤」であっても乗る理由があると練習が出来て楽。なんだかんだといっても仕事好きだしね。

休みの間に通勤ロードの整備をした。
 6年使ったCampagnolo XENONのブレーキシューが無くなってきたので、以前CAAD8に使っていたCENTAURのアーチに交換した。今となっては旧型だけど、優しい曲線とか磨き込まれたアルミの輝きとか、現行型にはない魅力がある。
 当時の汚れを丁寧に落としてから取り付けてやった。大事に使っていきたい。

2012年8月15日水曜日

朝練

朝5時。朝練に行くために起き、準備して外に出たら、雨が降っててがっかり。
二度寝してからローラーすることにしたけれど、1時間のつもりが、30分でやめ。
今のモチベーションではこんなものかな。

2012年7月29日日曜日

水泳

昨夜のオリンピックロードを観た興奮から、ロードに乗ろうかなと少しだけ思ったけれど、こんな暑い日に自転車に乗っても練習にならんわと却下。

 今日は家の近所にある小学校のプール開放日と知っていたので、家から海パンを履いて行ってみた。
 25mプールには子供が10人ほど、ビード板を投げたり、鬼ごっこをして遊んでいる。大人は私だけ。一応恐縮しているふりをして監視役の父兄に挨拶してから、1コースを占有して泳ぎだす。10年以上ぶりの水泳は、水泳ってこんなに辛かったっけ?って思うほど苦しい。自転車で使わない筋肉を動かすと想像する以上に酸素の消耗が激しい。25mずつクロールと平泳ぎで交互に泳ぎ、最初は息が上がりがちだったけれど、1時間ほどで脱力して泳ぐコツが分かってきて、午前の部の2時間ほどで1500m以上泳ぐことが出来た。しかし、水泳をするには上半身の筋肉が全然足りない。自転車ばっかりもダメね。

 夕方から小牧の夏祭りに出掛ける。娘は今日もちょうちんかざりに大興奮。そして自分よりちょっと年上の子に興味津々の様子。お父さんはそんなあなたを見られて嬉しいけれど、ずっとだっこしていて腕がパンパンだわ。

2012年7月28日土曜日

円頓寺商店街 七夕祭り

事務所の近くにある商店街で七夕祭りが行われていたので、娘を連れて出かけてみた。
 もうすぐ8ヶ月になる娘に何かわかるかなと思っていたぐらいなのに、上からぶら下がっている飾りものに興味津々。 特にひらひらの付いてるちょうちんかざりが風でがさーと揺れると目をキラキラ、足をばたつかせて大興奮。
 かわいい!!お父さんもその仕草に大満足です。

2012年7月8日日曜日

大師匠

  木島平のレース後から、nabeさんに三味線呼ばわり。今日に至っては”三味線の大師匠”呼ばわり。...負けたのがよっぽどくやしかったのね。

来週の富士見も参戦するつもりはなかったけれど、仕事ばかりではいかんと、急遽予定を空け、参戦することにした。

参戦するのはいいけれど、身体のほうはそんなに簡単に準備できるわけないので、今日はかかみので掛けれる負荷を1時間掛け続ける練習のつもりで出発。
いくらかの足しになればと、かかみのの麓のコンビニで、MONSTER ENERGYを飲んでみたけれど、始まってみれば最初の上りからnabeさん、飼い犬さんの2人から遅れ、5周目の上りでは前腿が攣って、自転車を押した。MONSTER ENERGYぐらいじゃあ、なんともなりませんでした。

さあ、ぜんぜんレースを走れる身体じゃないぞ。
月、火、水でなんとかしなきゃ!!






What? なぜ私が三味線の大師匠?
と訴えてくれているようである。




2012年7月5日木曜日

来年も26に乗る?

GIANT ANTHEM 26インチは自分にとってXCで最高のMTBだ!と断ってから、言う。


「来年も26インチに乗る?」

マッドタイヤ用のホイールが欲しいような、でも無駄なような...
 今、CRCでEASTON EA90 XCが45,000円。
2011モデルで、9mmQRか、15mmAxelか選ばなきゃいけないけど、EASTONの最上位モデルで1500g台でUST対応なら安い。

正直迷ってます。


んー、でも、そもそも来年も26インチに乗る?
やっぱり、650Bの存在は気になりますよね?

参戦宣言

毎日忙しいというより、今取り組んでいる仕事が遅れていて毎日自転車どころじゃかなかった。先週末は金土日と会社に住んで、会社の近くにある駿台の予備校生とカツどん屋の席を争ってましたよ。

でも、ようやく第一段階のチェックポイントが見えてきました。
よって、J富士見、参戦宣言します。(これから申し込みします。)
この間のJ2木島平のレポートは、近いうちに書きます。


今日は山を越えたのをぞんぶんに満喫するために帰りにスーパーでウィスキーを買ってきました。今宵はビール350ml1本→木島平で買った日本酒3合→帰りに買ってきたJACK DANIELSの三本立て!!!(毎日飲んでるけどね)


こんな私がうさぎなら、負けたあなたはカメ。
次のレースは頑張ってくださいよ!

私は負けませんよ。

2012年6月10日日曜日

気付きたい


 ここのところ、毎週かかみのに通っていたけれど、それも今日まで。
来週はJ木島平、本番だ。


 で、練習の成果はといえば、まあなんというか、正直言って、来週のレース、延期できませんか?っていうくらいに仕上がってない。

 コースへの慣熟度が大きいとは思うけれど、 1周だけならそこそこのペースで走れるまでにはなった。フォームもよくなってバイクが安定するようになった。シフト操作も間違えなくなった。体重も2週間で2kg落として上りが軽くなった。けれど、2周目以降は息が上がって走れない。なんだかんだで通勤でも乗ってるから月間の乗車時間からすればそろそろ踏めるようになってきてもおかしくないはずなんだけど、今期はなにかが噛み合ってない。

 約束はしてないのに毎週会ったコソ練中のnabeさんにはまったく敵いそうもない。
 けれど、噛み合ってない何かに気付けたら、まだなんとかなるかもと、希望は捨てていない。

2012年6月9日土曜日

ディスクローター 10枚セット

HAYESのディスクローター 10枚セットで買った。
たぶん、ショップ向けなんだろうけど、1枚ずつ買うよりずっと安かったから。

練習ホイールとレースホイールで4枚、あと弟に2枚渡すので、残り4枚。
残りは予備にと思っていたら、先週のかかみのの下りでロデオになって制御不能のまま木にぶつかってひしゃげた。修復不能。
さっそく交換して、あと3枚。

今朝レースホイールのディスクローターを交換した。

2012年6月6日水曜日

脚がダルい

というか、腰も含めて、とにかく痛い。
ここのところ、毎日天気がいいものだから毎日通勤していて帰りも遅い。週末の練習明けも通勤で乗っているから、筋肉の疲れをリセットできていないせいだろう。
今度の金曜か、土曜は雨っぽいから練習は休みにするつもり。

はやく雨になれ。

2012年5月22日火曜日

ジャージ試着会

今日はe-Bridgeの新しいジャージのサイズ合わせのため、かかみのに集合ってことで、めずらしい人が来た。

北山さんと梁川さん。
それといつものなべさん。
みんながe-Bridgeのチームジャージを着て集まるなんていつぶりだろう。
たぶん、カンモーのレースでe-Bridgeが常勝だった頃かな。

今回のジャージはPearl IzumiからWave Oneに変えるってことで念のために試着会を開いてもらったけど、試着してよかった。Wave Oneはでかいねー。僕は174cm、65kgぐらいだけど、上下ともMかな。パンツはSでもいいくらい。

試着の後、みんなでかかみののコースを走ったけれど、スタートでもたもたしてたら、あっという間に置いていかれ、最後の最後まで追いつけなかった。北山さんは走ってそうだからまあ当然としても、不摂生しているはずの梁川さんにさえ、上りでちょっと差を詰めても、下りでどばーんと離されて後半はまったく見えなかった。

北山さんは帰宅の時間があるので、その後三人で奥のシングルを走ったけれど、梁川さんのバイクコントロール、つまりはキレてる下りを見たら、ここ最近の自分の中で作っていた速く走るイメージなんて一瞬で消えた。もう下りのスピードが桁違い。なべさんなんて、後ろからつつかれるプレッシャーで、がけ下に落ちてたし、つつかれすぎて涙目だったし。

視界からあっという間に消えるから何がどうなのかわからないけれど、とにかくブレーキとかハンドルとか旋回とか言ってたらあの領域にはいけないってことだけはわかりました。それと、機材がどうのとかはもう言いません。26インチで十分。私のようなヘタッピーは気合と根性、練習あるのみですね。

2012年5月12日土曜日

J びわ湖から一週間経って

「J びわ湖」
もしかして、オレって速いんじゃない?という幻想を打ち砕いてくれた。速く走るというより、コースの勾配がきつすぎて、インナーxローでも足りなくて、バイクを押して歩いた。当然、前走者に追いつくことはない。ただ、抜かれるだけだった。Jでレースをするレベルにまったく達してなかった。

 今日で、一週間。

 レースを終えた瞬間はあまりのことに放心状態だったけれど、 日を追うことに悔しくなってきて、今週は仕事も忙しかったけど、行き帰りの道で踏んで踏んで踏みまくった。
 おかげで身体中が痛い。

 でも、これでこそレースシーズン。やっと始まった。次は木島平。一月後は走れるようになってやる。

2012年4月21日土曜日

やる気スイッチ

先週の補習のために今日もかかみので練習。
 最初の何周かは付いていけたし、シングルもなんとかこなせたし。先週のダメダメとは違って、今日はやらなきゃいけない気持ちで自分を押して頑張れた。
 やらなくてはならない状況になればなんとかするものだな。レースまで残された日が少ない。上げていこう。

2012年4月20日金曜日

登録完了

今年は仕事が忙しく、Jに登録するかどうか迷っていたけれど、迷うぐらいなら登録だけでもしとけ、登録しないとそれを理由にサボる言い訳をするだけだってことで登録完了。
 今夜の先の会議の結果、先のことはわからないが、GW中のびわ湖には参戦できそうだ。

 これで頑張る理由が出来たので、明日から頑張ります。

2012年1月15日日曜日

ランニング3時間

真ん中に写っているのは村田機械です
来週、小牧シティマラソンなので、今日は〆に長い時間走ってランニングに慣れておきたい。ということで、今日も五条川を北上する。途中、nabeさんちを眺めつつ、調子よくどんどん北上。1時間半走ったところでドリンクを買ってUターン。ところが、2時間ちょっと経ったころからキツくなってきて最後の2kmぐらいは歩いてしまった。
 来週は10kmだからいいけれど、まだまだフルマラソンへの道は険しい。

2012年1月9日月曜日

CAAD10シェイクダウン


CAAD10シェイクダウーン♪

nabeさんに付き合ってもらって木曽三川公園まで。木曽川の土手はアスファルトがひび割れている箇所も多く、旧CAAD8では路面に弾かれてしまってうまく推進力が伝えられずスピードが落ちる場面があったけれど、CAAD10は路面の悪さは伝えてくるものの路面に弾かれてスピードが落ちるなんてことはなくなった。BB辺りもしっかりしているけれど固いという感じは無い。でもスピードの乗りは段違いに良くなった。ハンドリングに影響するので好みが分かれそうだけどヘッド周りもしっかりした。全体的にネガティブな要素を無くし、しゃきっとさせた乗り味。クセといえば、ダンシングしたときの立ちの強さ。でもこれがCAADだし、このおかげで上りのダンシングが楽なんだよね。

総括としては、カーボンじゃなくてもアルミでも出来るじゃーんの一言に尽きる。CAAD10は出来る子の予感。今年はnabeさんがリッツに出るといっているので、まずそこでCAAD10に1勝プレゼントしよう。CAAD10なら出来るよ。

2012年1月8日日曜日

父の自覚

実家に帰省していた妻子が正月に帰ってきてからは、日中は出来るだけ予定を入れず家に居るようにしたいと思い、練習は日の出前に出発、朝食の時間までに帰宅ということにした。

夜明け後の一番寒い時間。公園の噴水も凍ってる。
今朝も5時半起床して、6時前に出発、ランニングだから2時間でもOKということにして、8時前に帰宅した。


















朝食後、子供をお風呂に入れたりしてからお雛様を見に出かけた。先日、羽子板飾りを買い求めたお店で選んだ候補がこれ。三人官女なんかは将来買い足すとして、今は最低限の組み合わせにしてもらって27万ちょっとだったかな。一生に一回と思えば高くないけれど、これからこういう一生に一回なんてことは何度もあるのだろう。かわいい子供のものだから、その度気に入ったからと、高いものを買い求めていてはえらく身分不相応な買い物になる。はてさて、どうしたものか。

その後、日々子供の世話で少し疲れていた妻には百貨店で気晴らししてもらうことにして、自分は娘と一緒に先に帰ってきた。出かけている間はおとなしかった娘は家に帰ってきてからぐずりだし、結局妻が帰ってくるまであやし続けて、すごく疲れた。これを毎日しているんだから、ときどきは代わってあげないとな。

明日はロードに乗ろう。

2012年1月7日土曜日

CAAD10

ずいぶん前に注文していたCannondale CAAD10のフレームセット、「年末に組み上がりました」と連絡をもらっていたけれど忙しくて引き取りに行けず、今日納車となった。

CAAD10 BBQ
BBQというつや消し黒のフレームに、campagnolo CHORUSのカーボンコンポーネント。真っ黒すぎてどうかなぁと心配だったけれど、組み上がってから考えるつもりで持っていたパーツで組んでもらった。
 頂き物のEASTONのシートポストも含めて案外まとまったのでは?
気に入りました。